ご持参いただくもの

□ マイナンバーカード(または健康保険証)
  ・マイナンバーカードを健康保険証として利用登録済みの方は、マイナンバーカードをお持ちください。マイナンバーカードを健康保険証として利用する場合、事前に利用登録が必要です。
  ・健康保険証をお持ちの方はご持参ください。
□ 公費受給者証受給者証(お持ちの方のみ)
  公費を利用して受診される方は、受給資格を証明する受給者証(高齢受給者証、後期高齢者医療被保険者証)などをお持ちの方はご持参ください。
□ お薬手帳(お持ちの方のみ)
□ 検査データや画像(お持ちの方のみ)
□ 紹介状(診療情報提供書)(お持ちの方のみ)
  他の医療機関からの紹介状をお持ちの方は、必ずご持参ください。

予約~診察~お会計までの流れ

電話、もしくはウェブサイト(デジスマ)から予約 (直接ご来院くださっても構いません)
ウェブサイトから「デジスマ診療」サイトへ移動することで、ご予約がお取りいただけます。
お電話でも受付いたします。
ご来院
受付をしていただきます。
マイナンバーカード、もしくは保険証をご提示いただきます。
 ※忘れなどでご提示ができない場合、当日のご負担金が10割となります(後日、ご提示いただくことで返金が可能となりますが、受診された月を越えてしまうと当院での返金対応ができなくなりますのでご注意ください)。
問診表をご記入いただき、必要に応じて血圧・体重を測っていただきます。
診察・検査
診察のために必要な検査を行っていただきます(尿検査・採血など)。
当日結果が出る検査に関しては、結果がわかり次第、診察となります。
お会計
 すべての診察や検査が終わったらお会計となります。次回の診察・検査の予約をお取りします。
受付スタッフがご案内いたしますのでお声がけください。
 お会計が終わったら明細書や処方箋をお渡しします。自動釣銭機を採用し間違いがないよう努めております。